丼にお味噌汁をつけました

丼にお味噌汁をつけました

小林家です。 そろそろ梅雨ですね。 修学院離宮への観光客が増えるにつれて、通りも賑わいを取り戻してきました。小林家もその恩恵を受け、多くのお客様にご来店いただいており、心から感謝しております。 修学院離宮は歴史と美しさが […]

Read More »

冷やし中華はじめます2023

冷やし中華はじめます2023

小林家です。 本格的に暑くなってきました。 今年も「暑い夏にぴったり!小林家の「冷やし中華」がスタートします」 5月9日から、小林家では待ちに待った「冷やし中華」の提供を開始いたします。昔ながらの製法で作られた、うどん出 […]

Read More »

夏のはじめとアイスクリーム

夏のはじめとアイスクリーム

こんにちは、小林家です。 最近、通りでは外国人をはじめとする観光客が増えてきました。皆さん、京都の街を散策しながら、食べ歩きやお店でのお食事を楽しんでいるようですね。そんな中、小林家では、新しいメニューをご用意しておりま […]

Read More »

まだ雪が残ります。

まだ雪が残ります。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 1月も終わりですね。昨年はまだコロナ禍で大変な時期でした。今もまだ影響は続いておりますが、幸か不幸かこの不安にも慣れ、少しずつ普段の生活を取り戻してきてい […]

Read More »

急に寒くなりました。

急に寒くなりました。

急に寒くなりましたね。秋を感じる間もなく冬の足音です。 この時期は京都の観光シーズンとも重なっており、寒い時期ながらも太陽の光が届くこのごろは比較的過ごしやすい時期とも言えます。実際、お店の前を歩かれる方々の姿も一昨年、 […]

Read More »

五山の送り火です。

五山の送り火です。

先日はお休みをいただきまして、ありがとうございます。息子家族と福井県へ海水浴に行きました。海はいいですね。 8月16日は五山の送り火です。小林家の近く、曼殊院付近からは「大」と「船」が少し見えるんです。完全に見たい場合は […]

Read More »

暑い日が続きます。

暑い日が続きます。

8月です。今年は特に暑いですね。毎年思っている気がしますが、やはり1年経つと暑さを忘れるのでしょうか。熱中症も心配ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年1月のトンガ大噴火の影響で冷夏になるのではと懸念されていました […]

Read More »

冷麺はじめました。

冷麺はじめました。

もう6月ですね。暑かったり寒かったりしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 表の人通りは少しずつ戻ってきており、修学院離宮さんに訪れる方々の休憩所としてご利用いただくことが増えて来て嬉しい限りです。 今後もみなさまにお […]

Read More »

ほっと一息いかがでしょう

ほっと一息いかがでしょう

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。(ご挨拶が遅くなりすみません…。) 気づけばもう1月も終わりですね。巷では再度まん延防止措置などがされており、大変な世相です。 しかしながら、営業時間の都合 […]

Read More »

修学院墓まいりの季節です

修学院墓まいりの季節です

今年も蒸し暑い日が続きます。梅雨が明けていないのか、はたまた夏が始まったのか、その移り変わりを感させないようにしているのか、激しい夕立が続きますね。 小林家でも、冷やし中華はじめました。具がたくさん入っており、食べ応え抜 […]

Read More »